野村 俊介
陶芸作家
Official Website


野村俊介の陶芸作品、鉄骨と粘土で冬虫夏草を模写した作品、鉄骨で菌体を表し、粘土で甲虫を表している、甲虫は光沢のある深緑色の体色をしており、上体が少し浮き上がった状態で斜めに横たわって固定されており、腹部、背部、胸部、口からうねりのある鉄骨が突き出ている、作品全体は鉄骨により支持されている。

Concept

陶芸で昆虫や甲殻類など、外骨格を持つ生き物をモチーフに作品を制作しています。陶芸でここまでできるのかと思えるような造形の繊細さやリアリティ、釉薬が見せる色彩や質感の面白さなどを最大限に引き出し、見る者を驚かせ感動を与える作品を制作することを目指しています。
また、高校時代に都立工芸高校で金属工芸を学んでいた知識や技術を活かし、金属と陶器を組み合わせた新たな技法の開拓にも積極的に取り組んでいます。

I create ceramic works with the motif of creatures with exoskeletons, such as insects and crustaceans. I aim to create works that amaze and inspire viewers by bringing out the delicacy and realism of the shapes, and the interesting colors and textures of the glazes, to the fullest, making them wonder if this is even possible with ceramics. Additionally, he is actively working to develop new techniques that combine metal and ceramics, making use of the knowledge and skills he gained from studying metal craft at Tokyo Metropolitan Technical High School during his high school years.

Biography

2000
東京都生まれ
2016
都立工芸高校アートクラフト科 入学
2019
都立工芸高校アートクラフト科 卒業
2020
東京藝術大学美術学部工芸科 入学
2024
東京藝術大学美術学部工芸科陶磁ガラス造形専攻 卒業
東京藝術大学大学院美術研究科工芸専攻陶芸分野 入学

Exhibitions

2021
「感情のかたち展」GALLERY2511 (2021年11月)
2022
「藝大アートプラザ大賞展」藝大アートプラザ (2022年1月)
「工芸総合演習2022『工芸という行為』」東京藝術大学大学美術館陳列館 (2022年7月)
2023
「アートと大島椿」ORANGE GALLERY (2023年1月)
「藝大アートプラザ大賞展」藝大アートプラザ (2023年1月)
「What’s ART?『アートって何だろう?』を藝大アートプラザ大賞受賞作家と考える」展前期」藝大アートプラザ (2023年7月)
「第59回杜窯会作陶展」日本橋三越本店本館6階美術工芸サロン (2023年8月)
「ART Students STARS Vol.2」+ART GALLERY (2023年9月)
「藝大in銀茶会」銀座伊東屋 (2023年10月)
「セラミック・シナジー展」京都市京セラ美術館 (2023年10月)
「KOGEI Art Fair Kanazawa」ハイアットセントリック金沢 (2023年12月)
2024
「東京藝術大学卒業・修了作品展」東京都美術館 (2024年1月)
「アートフェア東京2024」東京国際フォーラムホールE (2024年3月)
「The Art of Tea」藝大アートプラザ (2024年6月)
「KOGEI Art Fair Kanazawa 2024」 ハイアット セントリック金沢 (2024年11月)
2025
「アートフェア東京2025」 東京国際フォーラム  ホールE (2025年3月)
「藝大動物園Welcome to the art zoo!」藝大アートプラザ (2025年4月)
「OSAKA INTERNATIONAL ART」 大阪城ホール (2025年5月)
「現代作家茶碗特集」日本橋三越本店 アートスクエア (2025年8月)

Competitions

2022
「藝大アートプラザ大賞展」入選 (2022年1月)
2023
「藝大アートプラザ大賞展」アートプラザ賞 (2023年1月)
「セラミック・シナジー展」セラミック・シナジー賞、文教小アワード受賞 (2023年10月)
「国際瀧冨士美術賞」特別賞 (2023年11月)
「東京藝大アートフェス2023」佳作 (2023年12月)

Biography

2000
Born in Tokyo
2016
Enrolled in the Art and Craft Department of Tokyo Metropolitan KOGEI High School
2019
Graduated from the Art and Craft Department of Tokyo Metropolitan KOGEI High School
2020
Enrolled in the Department of Crafts, Faculty of Fine Arts, Tokyo University of the Arts
2024
Graduated from the Department of Crafts, Faculty of Fine Arts, Tokyo University of the Arts, majoring in Ceramics and Glass Art
Enrolled in the Graduate School of Fine Arts, Department of Crafts, majoring in Ceramics, Tokyo University of the Arts

Exhibitions

2021
"Shapes of Emotions" Exhibition at GALLERY2511 (November 2021)
2022
"Geidai Art Plaza Grand Prize Exhibition" Geidai Art Plaza (January 2022)
"Crafts General Seminar 2022 'The Act of Crafts'" Tokyo University of the Arts University Museum of Art Exhibition Gallery (July 2022)
2023
"Art and Oshima Tsubaki" ORANGE GALLERY (January 2023)
"Geidai Art Plaza Grand Prize Exhibition" Geidai Art Plaza (January 2023)
"What's ART? Thinking about 'What is Art?' with Geidai Art Plaza Grand Prize Winning Artists" Exhibition First Half" Geidai Art Plaza (July 2023)
59th TohYohKai Ceramics Exhibition, Art and Craft Salon, 6th floor, Nihonbashi Mitsukoshi Main Building (August 2023)
ART Students STARS Vol.2 + ART GALLERY (September 2023)
Geidai in Ginchakai, Ginza Itoya (October 2023)
Ceramic Synergy Exhibition, Kyocera Museum of Art, Kyoto (October 2023)
KOGEI Art Fair Kanazawa, Hyatt Centric Kanazawa (December 2023)
2024
"Tokyo University of the Arts Graduation and Completion Works Exhibition," Tokyo Metropolitan Art Museum (January 2024)
"Art Fair Tokyo 2024," Tokyo International Forum Hall E (March 2024)
"The Art of Tea," Geidai Art Plaza (June 2024)
"KOGEI Art Fair Kanazawa 2024," Hyatt Centric Kanazawa (November 2024)
2025
"Art Fair Tokyo 2025," Tokyo International Forum Hall E (March 2025)
"Geidai Zoo: Welcome to the Art Zoo!" Geidai Art Plaza (April 2025)
"OSAKA INTERNATIONAL ART," Osaka-jo Hall (May 2025)
"Contemporary Artist Tea Bowls," Nihonbashi Mitsukoshi Main Store Art Square (August 2025)

Competitions

2022
Selected for the "Geidai Art Plaza Grand Prize Exhibition" (January 2022)
2023
"Art Plaza Grand Prize Exhibition" Art Plaza Award, Geidai Art Plaza (January 2023)
"Ceramic Synergy Exhibition" Ceramic Synergy Award, Kyocera Museum of Art, Bunkyo Elementary School's Award, Kyoto (October 2023)
"International Takifuji Art Award" Special Award (November 2023)
Honorable Mention at Tokyo University of the Arts Art Festival 2023 (December 2023)